044-422-2022

日記

2025-10-24 11:53:00

「百聞は一見にしかず」ならず「百聞は一験にしかず」

 先日、生徒の一人が「友達に今どきそろばんなんて習う必要あるの?」って言われた〜

と何ともなしに話してきました。ソロバンをやっているのは暗算のため。

フラッシュ暗算のすごさをお友達に見せてあげたい!!

私が密かに思っている「世界中の子どもたち全員にそろばんを習ってほしい」という気持ち

スマホに入っている電卓アプリを使えば世界中の誰でも間違えることなく計算できる時代だけど、、

基本的な数の仕組みや計算方法について子ども達が学ばなくて良いという時代は来ないと思うし、

なによりソロバンは教具を使って計算方法が可視化できることが、とても子ども達の役に立つと思っています。

そろばんを通じて、数や計算を楽しむ経験をしてほしい。友達に「そろばんをやってみて」と「楽しいよ」と

皆んなから伝えてほしいと話しました。体験すること、体感することが大切です。良さは、見るだけでは分かりません。

「百聞は一見にしかず」ではなく「百聞は一験にしかず」とあえて申し上げます。

是非一度、体験にお越しください。

IMG20251028160854.jpg